投稿

ラベル(理論物理学者)が付いた投稿を表示しています

湯川秀樹さんの残した最後の言葉【日本人初のノーベル賞】1907年1月23日~1981年9月8日

イメージ
「人間の死、あるいは死後の問題、生まれる前というような問題は、これは僕は答えられない問題だと思うんですよ。なぜかと申しますと、人間というものは、自分が気が付いたら自分や。死にますね、死んでから気がついたら、また別の人間になっているかもしれない。…荘子の非常に理知主義的な一つの悟り方は、何かわからないのだから、生は生でよろしいと思うなら、人間に生まれてきてよかったと思うなら、こんど何になってもいいではないか、それは造化におまかせしますと、それでいいではないか…」 (最後の言葉) 日本の理論物理学者。 京都府京都市出身。 原子核内部において、陽子や中性子を互いに結合させる強い相互作用の媒介となる中間子の存在を1935年に理論的に予言した。

湯川秀樹さんの残した言葉【日本人初のノーベル賞】1907年1月23日~1981年9月8日

イメージ
「今日の真理が、明日否定されるかも知れない。それだからこそ、私どもは、明日進むべき道を探しだす。」 「現実のほかにどこに真実があるか、と問うことなかれ。真実はやがて現実となるのである。」 「科学は絶えず進歩している。常に明日の飛躍が約束されている。」 「現実はその根底において、常に簡単な法則に従って動いているのである。達人のみがそれを洞察する。現実はその根底において、常に調和している。詩人のみがこれを発見する。」 「真実は、いつも少数派。」 「自然は曲線を創り、人間は直線を創る。」 「アイデアの秘訣は、執念である。」 「取り返しのつかない。大きな失敗をしたくないなら、早い段階での失敗を恐れてはならない。」 「現実は、痛切である。あらゆる甘さが排除される。現実は予想できぬように豹変する。あらゆる平衡は早晩打破される。現実は複雑である。あらゆる早合点は禁物である。」 「一日、生きることは、一歩、進むことでありたい。」 日本の理論物理学者。 京都府京都市出身。 原子核内部において、陽子や中性子を互いに結合させる強い相互作用の媒介となる中間子の存在を1935年に理論的に予言した。

南部陽一郎さんの残した言葉【理論物理学者】1921年1月18日~2015年7月5日

イメージ
「自分では語らない、理論に語らせる。」 「応用して答を出すというところがまた大変でしょうけれども、とにかく基本法則さえ知っておけば何にでも取り組めるという安心感があります。」 「別の人に言わせれば何もないところに種をまくだけなんていわれます。まあそれが楽しいからやっているんですけど。人のやっていることを追いかけるよりも何か違うことをやってみようということはいつも思います。その方が競争がなくて楽ですから。」 「(ひらめきは)寝ているときが多いかなあ。夜中ですね。」 「湯川さんは寝ているときに何かひらめいたら起きて、すぐメモを取ったそうですが私はずぼらですからそんなことはしません。だから同じことを何べんも考えるはめになったりします。」 「超ひも理論や大統一理論などの標準モデルの先にある理論には理論が先走りすぎていて、実験が追いついていないという特殊な事情があります。」 「加速器のエネルギーはだいたい10年に10倍のペースで上がってきています。このペースが維持されると仮定すれば大統一理論を検証できるエネルギーの大きさに届くまで、大体あと100年程度かかると計算できます。」 「私自身の経験からいえば大事なことは大きな夢をもつこと。そして自分の好きなことをやること。何より楽しむことが大事ですね。」 「学んで思わざれば則ち罔し。思うて学ばざれば則ち殆し。」 日本出身、アメリカ国籍の理論物理学者。シカゴ大学名誉教授、大阪市立大学名誉教授、大阪大学特別栄誉教授、立命館アジア太平洋大学アカデミック・アドバイザー。専門は素粒子理論。理学博士。 日本の福井県福井市出身。自宅が大阪府豊中市にあり、シカゴに在住していた。 日系アメリカ人(一世)の理論物理学者で1952年に渡米、1960年代に量子色力学と自発的対称性の破れの分野において先駆的な研究を行ったほか、弦理論の創始者の一人[5]としても知られ、現在の素粒子物理学の基礎をなす様々な領域に多大な貢献をなした。特に、自発的対称性の破れの発見により、2008年にノーベル物理学賞を受賞した。シカゴ在住だったが、晩年は大阪府豊中市にもある自宅で暮らしていた。

スティーヴン・ホーキングさんの残した言葉【理論物理学者】1942年1月8日~2018年3月14日

イメージ
「自分の足元ではなく、空の星を見なさい。見ているものを理解し、なぜこの宇宙が存在するのかを考えること。探求心を忘れずに。」 「知識とは変化を受け入れるための能力だ。」 「人生がどんなに困難だとしても、必ず自分が成功できるものがあるはず。」 「体に障害がある人に送るアドバイスは、自分ができることに集中し、できなかったことを後悔する必要はないということ。体だけではなく、心までも無力になってはダメだ。」 イギリスの理論物理学者である。大英帝国勲章受勲、FRS、FRA。スティーブン・ホーキングとも。 一般相対性理論と関わる分野で理論的研究を前進させ、1963年にブラックホールの特異点定理を発表し世界的に名を知られた。

米沢富美子さんの残した言葉【理論物理学者】1938年10月19日~2019年1月17日

イメージ
「新しいことを発見することこそ科学者の喜びです。」 日本の理論物理学者、慶應義塾大学名誉教授。専門は物性理論、特に固体物理学。アモルファス研究で国際的に知られる。理学博士。大阪府吹田市生まれ。旧姓名、奥 富美子。 日本の女性科学者の草分けとして、一般向けの著書や発言も多い。