小野寺健さんの残した言葉 【英文学者、翻訳家】1931年9月19日~2018年1月1日
「Tis better to have loved and lost than never to have lost at all.」
(愛して、それを失う方が、一度も失わなかったよりも良い。)
「There is much to be said for failure.It is more interesting.」
(失敗となると話題になる。成功よりもおもしろいから。)
「It is impossible to enjoy idling throughly unless one has plenty of work to do.」
(仕事が忙しくなければ、怠惰を思いきり楽しむことはできない。)
「Love is like war: easy to begin but very hard to stop.」
(恋は戦争に似ている。始めるのは簡単だが、やめるのは極めて難しい。)
「He that lives upon hope will die fasting.」
(希望を糧に生きていては、餓死してしまう。)
「Talent alone cannot make a writer. There must be a man behind the book.」
(才能だけで本が書けるわけではない。本の陰にはひとりの人間がいなければダメだ。)
「In nature there are neither rewards nor punishments- there are consequences.」
(自然には報酬も罰もない。結果はあっても。)
「He who has never hoped can never despair.」
(希望を抱いたことのない者は、絶望を知らない。)
「Goodness does not more certainly make men happy than happiness makes them good.」
(善人が幸せになれるというより、幸せが善人を作るのだ。)
「Where there is no imagination,there is no horor.」
(想像力がなければ、怖いものはない。)
「There is only one thing in the world worse than being talked about,and that is not being talked about.」
(噂をされるより悪いことは、この世に一つしかない。それは噂をされないことだ。)
「One can’t be forever dwelling on what might have been.」
(いつまでも過去の可能性にこだわっているわけにはいかない。)
「The mind will not work to any purpose when it is quite alone.」
(孤独では精神は満足に働かない。)
「The earth does not belong to man; man belongs to the earth.」
(大地は人間のものではない。人間が大地のものなのだ。)
「God hath given you one face and you make yourselves another.」
(ひとつの顔は神が与えてくださった。もう一つの顔は自分で作るのだ。)
「If the fool persist in his folly he would become wise.」
(愚か者も、その愚かさにしがみついていると、やがて賢くなる。)
「Judge not, that ye be not judged.」
(人をさばくな。自分がさばかれないためである。)
英文学者、翻訳家、横浜市立大学名誉教授。 神奈川県横浜市生まれ。
コメント